カラーリングはいつからOKなのか?
抗がん剤治療が終了して、髪の毛も生えてきてカラーリングをしたい場合、いつからできるのか?
とくに40代以上の患者さんは白髪を気にされてできるだけ早くカラーしたいと言われる方もいらっしゃいます。
理想としては、抗がん剤治療終了から1年以上です。
治療中や治療直後は抗がん剤の作用によって、免疫力が低下していたり肌が敏感になっている場合があるのでカラー剤によって頭皮が荒れてしまう恐れがあります。
中でも白髪染めは、カラー剤を地肌から塗っていくので特に注意が必要です。
治療終了後1年経たずにどうしてもカラーリングがしたい場合は、必ず主治医に相談して事前にパッチテストを行うようにすると安心です。
先日治療終了後初めて白髪染めをしたお客様。
主治医からもOKをもらってご予約いただきました。
お手持ちのウィッグに合わせたカラーリング。
ウィッグと自毛の色が同じだと、ウィッグから出るもみあげや後れ毛が馴染んでより自然に見えます。

【お問合せ】訪問美容 髪 ん ぐ
TEL:0598-31-1533/FAX:0598-31-1544
メール:info@visit-kaming.jp
受付時間 9:00~18:00 (月~金)