高齢者のパーマ
2015年 03月 13日
一口に「パーマをかける」といっても、どのくらいのカールを付けるのか、
毛先だけかけるのか、根元からかけるのか、ボリュームの少ないところにのみかけるのかなど
パーマのかけ方によっても仕上がりが変わってきます。
そういったこともあり、パーマをかけることに抵抗がある方もいるかもしれません。
ただ、高齢者の方へのパーマは、髪の毛にカールを付けてクルクル、ふわふわさせるというよりは
毛量が減ってペタンコになりがちなヘアスタイルに、ふんわりしたボリュームを与えて
ブローしやすい自然な毛流れを作るという要素が強いです。
高齢者の場合、ショートカットにされている方が多いですが、
ショートヘアでも、いかにもパーマをかけているという感じではなく、粋でオシャレな髪型にできます。
お花見などお出掛けの機会が増える春も間近です。
一度パーマスタイルを試してみませんか?
カット(¥2,000)+パーマ(¥5,500)+出張料(¥1,500)=合計¥9,000

【お問合せ】
訪問美容 髪 ん ぐ
TEL:0598-31-1533/FAX:0598-31-1544
メール:info@visit-kaming.jp
受付時間 9:00~18:00 (月~金)
http://visit-kaming.jp/