こんにちは!
訪問美容/医療用ウィッグの髪んぐです!
人毛、ミックス毛、人工毛。
どのウィッグが一番いいのか迷いますよね。
なんでもそうですが、どれにも善し悪しがあります。
ということで今日はどんな人に人毛100%医療用ウィッグが向いているのかを紹介していきます。
私の個人的な意見も入っていますのであらかじめご了承くださいね。
それでは、さっそく。
①ウィッグのことを他人に知られたくない人
人毛100%ウィッグの一番の特徴は自然に見えること。
蛍光灯の下でも、日光に当たっても地毛と変わりません。
手触りも本当の髪といっしょです。
もっと細かいことを言うと、風になびく感じも人毛100%だとすごく自然です。
また、ふくりび医療用ウィッグはヘアスタイルを相談して決めるセミオーダータイプなので
その方に合わせた希望の長さやヘアスタイルのウィッグを作ることができます。
まわりの人にウィッグだと気づかれたくない!という方には
やっぱり人毛100%ウィッグがおすすめです。
②ヘアアレンジが好きな人
人毛100%ウィッグは、地毛と同じように熱に強いです。
ドライヤーを熱い風で使用することはもちろん、
ヘアアイロン、こて、ホットカーラーなども使うことができます。
普段とおりにヘアセットをしたり、巻いてアレンジしたりが楽しめます。
ウィッグでもおしゃれが楽しめるのも人毛100%のいいところです!
③若い世代
髪んぐで扱っているウィッグは、ストレートでハリや艶がある、
いわゆる良質の髪の毛で作られています。
そのため、なんというか下手すると自分の髪の毛よりも髪質がいいんです。
年齢を重ねるとどうしても髪の毛ってハリや艶がなくなったりしますよね。
年配の方がウィッグそのままのストレートの髪の毛でウィッグを作ると
髪だけ変に若返ったような感じになってしまうことがあります。
とはいえ、気になる場合はくせ毛っぽくパーマをかけることで違和感をなくすこともできるので
お気軽にご相談くださいね。
いかがでしょうか?
上に挙げた全部ではなく、一つでも当てはまれば
人毛100%ウィッグを検討してもらいたいです。
人毛100%ウィッグについてわからないこと、不安なことがあれば
ていねいにご案内いたします。
メールでも電話でもOKです。
ぜひお気軽にご相談ください。
【お問合せ】
訪問美容 髪 ん ぐ
TEL:0598-31-1533/FAX:0598-31-1544
メール:info@visit-kaming.jp
受付時間 9:00~18:00 (月~金)